top of page

Pickleball Rules

ルール概要
Rules Summary source USA Pickleball

概要
ピックルボールの基本ルールです。 以下の記載と公式ルールの間に矛盾がある場合は、公式ルールが優先されます。 基本概要のみならず、全ルールを閲覧したい方は、[USA PICKLEBALL OFFICIAL RULEBOOK(全英語)]ボタンより閲覧可能です。
Overview

The following is an abbreviated form of the rules to give a quick overview of how the game is played. If there is a conflict between this summary and the official rules, the official rules prevail. If you want to read not only the basic rules but also all the rules, you can read them from [USA PICKLEBALL OFFICIAL RULEBOOK]. 

基本ルール
  • ピックルボールはダブルス (チームあたり 2 人のプレーヤー)、 またはシングルスのいずれかでプレーします。 ダブルスが最も一般的です。
  • シングルスもダブルスも同じ広さのプレーエリアとルールが適用されます。
Basic Rules
  • Pickleball is played either as doubles (two players per team) or singles; doubles is most common

  • The same size playing area and rules are used for both singles and doubles

ピックルボール ルール
サーブ
  • サーブの際、サーバーの腕は上向きの円弧を描いて打ちます。
  • パドルとボールの接触は腰の高さより下で行います。
  • 「ドロップサーブ」も許可されており、その場合は上記の要素がいずれも当てはまりません。
  • サーブの際、サーバーの足はコートに触れたり、サイドラインやセンターラインに触れてはならず、少なくとも片足は競技面のベースラインより後ろになければなりません。
  • サーブは斜めのクロスコートで行われ、反対側の斜めのコートの範囲内に着地させます。
  • サーブはサーバーごとに 1 回となります。
The Serve
  • The server’s arm must be moving in an upward arc when the ball is struck.

  • Paddle contact with the ball must not be made above the waist level.

  • A ‘drop serve’ is also permitted in which case none of the elements above apply.

  • At the time the ball is struck, the server’s feet may not touch the court or outside the imaginary extension of the sideline or centerline and at least one foot must be behind the baseline on the playing surface or the ground behind the baseline.

  • The serve is made diagonally crosscourt and must land within the confines of the opposite diagonal court.

  • Only one serve attempt is allowed per server.

JHPA ピックルボール基本ルール

サーブの手順

  • ダブルスの両プレーヤーは、フォルトになるまでサーブを打ってポイントを獲得できます  (*ゲーム開始時の最初のサーブを除く)。

  • サイドアウト後のファーストサーブは右側(偶数スコア)のコートから実施します。

  • ポイントが入った場合、サーバーはサイドを切り替え、左側(奇数スコア)コートから次のサーブを開始します。

  • 最初のサーバーがサーブ権を失ったら、2 番目のサーバーはコートの正位置からサーブを行います (*ゲーム開始時の最初のサーブを除く)。

  • 2 番目のサーバーは、チームがフォルトをして相手チームにサーブを失うまでサーブを続けます。

  • サービスが相手に渡される(サイドアウト)と、最初のサービスは右側のコート(奇数スコア)から行われ、チーム両方のプレーヤーがサーブをして、2回失敗するまでポイントを獲得する機会があります。

  • シングルスの場合、サーバーはスコアが偶数の場合、右/偶数コートから、スコアが奇数の場合、左/奇数コートからサービスを行います。
     

*各ゲームの開始時だけは、サーブチームの 1 名のみ、フォルトするまでサーブし、その後サーブ権はレシーブチームに渡ります。

Serving Sequence
  • Both players on the serving doubles team have the opportunity to serve and score points until they commit a fault *(except for the first service sequence of each new game).

  • The first serve of each side-out is made from the right/even court.

  • If a point is scored, the server switches sides and the server initiates the next serve from the left/odd court.

  • When the first server loses the serve the partner then serves from their correct side of the court (except for the first service sequence of the game*).

  • The second server continues serving until his team commits a fault and loses the serve to the opposing team.

  • Once the service goes to the opposition (at side out), the first serve is from the right/even court and both players on that team have the opportunity to serve and score points until their team commits two faults.

  • In singles the server serves from the right/even court when his or her score is even and from the left/odd when the score is odd.

 

*At the beginning of each new game only one partner on the serving team has the opportunity to serve before faulting, after which the service passes to the receiving team.

採点

  • ポイントはサーブチームのみが獲得します。

  • ゲームは通常 11 ポイントまで行われ、2 点差で勝利します。

  • トーナメント戦は 15または 21ポイントで実施し、2点差で勝利します。

  • サーブチームのスコアが偶数(0、2、4、6、8、10)の場合、そのチームのゲームで最初のサーバーだったプレーヤーは、サーブまたはレシーブ時に右/偶数コートに入ります。 奇数(1、3、5、7、9)の場合、そのプレーヤーはサーブまたはレシーブ時に左/奇数コートに入ります。

Scoring
  • Points are scored only by the serving team.

  • Games are normally played to 11 points, win by 2.

  • Tournament games may be to 15 or 21, win by 2.

  • When the serving team’s score is even (0, 2, 4, 6, 8, 10) the player who was the first server in the game for that team will be in the right/even court when serving or receiving; when odd (1, 3, 5, 7, 9) that player will be in the left/odd court when serving or receiving.

ツーバウンドルール
  • サーブ時、レシーブチームはボールをバウンドさせてからレシーブする必要があり、次にサーブ側はボールをバウンドさせてから返す必要があります。これを 2 バウンドルールといいます。
  • 各チームのコートでボールが 1 回バウンドした後、両チームはボールをボレーする (バウンドする前にボールを打つ) か、バウンドからプレーする (グラウンド ストローク) ことができます。
  • ツーバウンスルールにより、サーブ&ボレーのアドバンテージがなくなり、ラリーが延長されます。
Two-Bounce Rule
  • When the ball is served, the receiving team must let it bounce before returning, and then the serving team must let it bounce before returning, thus two bounces.

  • After the ball has bounced once in each team’s court, both teams may either volley the ball (hit the ball before it bounces) or play it off a bounce (ground stroke).

  • The two-bounce rule eliminates the serve and volley advantage and extends rallies.

JHPAピックルボール 基本ルール

ラインコール

  • サーブのノンボレーゾーンラインを除き、ボールがラインに接触した場合も「イン」とみなされます。

  • ノンボレーゾーンラインに接触するサーブは短く、フォルトとなります。

Line Calls
  • A ball contacting any part of any line, except the non-volley zone line on a serve, is considered “in.”
  • A serve contacting the non-volley zone line is short and a fault.
ノンボレーゾーン
  • ノン・ボレーゾーンとは、ネット両側7フィート以内のコートエリアを指します。
  • ノンボレーゾーン内でのボレーは禁止です。つまり、プレーヤーはこのゾーン内の位置からスマッシュを実行することができなくなります。
  • ボレーするときに、プレーヤーがラインを含むノンボレーゾーンを踏んだ場合、またはプレーヤーの勢いで着用しているものや携行しているもの(帽子やサングラス等)がノンボレーゾーンに、落ちた場合もフォルトとなります。
  • ボレー後、プレーヤーが勢いに乗ってノンボレーゾーンに入った場合、たとえその前にボレーボールがアウトでも、それは違反となります。
  • プレーヤーは、ボレー時以外、ワンバウンド後は、合法的にノンボレーゾーンに入ることができます。
  • ノンボレーゾーンは通称「キッチン」と呼ばれます。
Non-Volley Zone
  • The non-volley zone is the court area within 7 feet on both sides of the net.
  • Volleying is prohibited within the non-volley zone. This rule prevents players from executing smashes from a position within the zone.
  • It is a fault if, when volleying a ball, the player steps on the non-volley zone, including the line and/or when the player’s momentum causes them or anything they are wearing or carrying to touch the non-volley zone including the associated lines.
  • It is a fault if, after volleying, a player is carried by momentum into or touches the non-volley zone, even if the volleyed ball is declared dead before this happens.
  • A player may legally be in the non-volley zone any time other than when volleying a ball.
  • The non-volley zone is commonly referred to as “the kitchen.”

フォルト

  • レシーブチームのフォルトはサーブチームのポイントとなります。

  • サーブチームが失敗すると、サーバーがサーブを失うかサイドアウトになります。

Faults
  • A fault by the receiving team results in a point for the serving team.

  • A fault by the serving team results in the server’s loss of serve or side out.

サービスチームの決定
どのプレイヤーまたはチームがサイド、サーブ/レシーブの選択する際、様々な公平な方法で決定できます。(例:コイントス等)

Determining Serving Team
  • Any fair method can be used to determine which player or team has first choice of side, service, or receive. (Example: coin flip)

使える英語表現
English expressions in pickleball

今日からすぐ使える「ピックルボールイングリッシュ」をご紹介します。お互いをリスペクトするALOHAマインドが重要!会話ができなくても、一緒にピックルボールを楽しめば、すぐ友達になれること間違いなしです!

​プレー前

最初の挨拶の時、(おじぎ不要)

「Hi, I’m ○○○ from Japan. Nice to meet you.」

コートに入る前、誰かボールを持っているか確認したい時

「Do you have a ball?」

プレー中

相手がすばらしいショットを打った時、

「Yes!」

「What a shot!」

「Wow, Nice shot!」

「Amazing!」

「Good angle!」

Nice serve!」

Good return!

「You set me up!」etc..

スコアを確認したい時、

「Score?」

「What’s the score now?」etc..

自分の打球がインかどうか確認したい時、

「Was it in?」

「Was that good?」etc..

パートナーが失敗した時、

「ドンマイ」は和製英語!

「Don’t worry about it!」

「Never Mind!」

「Close!」

「Almost!」etc..

自分が失敗した時、

「My bad!」

My fault!」etc..

相手ボールがアウトになりそうな時、

「Watch!」

「Let it go!」etc..

コートをスイッチしたい時、

「Switch the side!」etc..

プレー後

​試合終了した時、

全員でラケットを合わせて御礼を伝える

「That was fun!」

「Thank you!」

「Good Play!」

「Mahalo!」

「Thank you for playing with me!」etc..

About Pickleball

JHPA Pickleball ピックルボール ハワイ

ピックルボールの発祥
Origin of pickleball

1965 年に米国ワシントン州ベインブリッジ島で子供たちの裏庭のゲームとして発明されました。

 

アメリカでは急速に広がり、人気の高まっているスポーツ、ピックルボールがいよいよアメリカだけでなく世界に広がる中、日本においてもピックルボールが認識され始めています。

Pickleball was invented in 1965 as a children's backyard game on Bainbridge Island.

Pickleball is a rapidly growing and growing sport in America. While pickleball is spreading not only in the United States but around the world, pickleball is beginning to be recognized in Japan as well.

ピックルボールとテニスの違い
Difference between pickleball and tennis

ピックルボールはテニスのミニのようなスポーツですが、大きい違いとメリットは、

  • 年齢に関係なく一緒にプレーが出来る

  • レベル差に関係なく一緒にプレーが楽しめる

  • 一試合(1セット)は15分前後と短い時間で楽しめる

  • ルールは複雑でない

 

一番大きい点は、従来のテニスコートのように、予約を取って自分たちだけでその時間プレーを楽しむのではなく、コートに来た順番に知らない方達と試合をしていくという楽しみ方です。旅行者と現地在住の方とが、全く知らない方々と一緒に試合をして交流を深めることができます。ルールが複雑でないので、言葉の壁も感じられません。

Pickleball is a sport similar to mini tennis, but the big difference and benefits are:

 

  • Playing together regardless of age

  • Enjoy playing regardless of level difference

  • One set can be in a short time of 15 minutes-ish

  • The rules are NOT complicated

The biggest thing about pickleball is that, unlike conventional tennis courts, you can make a reservation and enjoy playing by yourself, but you can play matches with people you don't know in the order they came to the court. 

Travelers and local residents can play games together and deepen exchanges. The rules are not complicated, so there is no language barrier.

JHPA Pickleball ピックルボール ハワイ
bottom of page